臭い対策
2022/06/06
臭い対策
導入事例1:お酒やタバコの臭いが少ないお店に
神奈川県の藤沢駅前に和食のお店を開くに当たって、「空気がきれいならお酒も料理も美味しい。何よりお客様に気持ちよく過ごしてもらえる店にしたかった」とガイナを選んだSさん。
内壁をガイナで塗り壁風に仕上げ、落ち着いた雰囲気を出しました。施工後、一番驚いたのは「前日のお酒やタバコの臭いが残っていないこと。つい換気するのを忘れそうになります」とおっしゃいます。
また、飲食店では、壁にこびりつくタバコのヤニやホコリも気になりますが、ガイナは汚れが着きにくいので掃除も簡単なのだとか。ガイナの想像以上の効果に、驚きを隠せないご様子でした。
導入事例2:森の中にいるようで、空気質の改善を実感
以前の住まいがほこりっぽく感じていたため、ガイナを新居に施工した福島県のTさんご一家。住みはじめるとすぐに空気が違うと実感され、「森林の中にいる感じですよと」おっしゃいます。
東京都北区のマンションを改装したMさんも以前、部屋の臭いに悩まされた一人。「ガイナを使ってからは嫌な臭いがしなくなり快適に過ごしています」と喜びます。
一方、静岡県富士市のF歯科医院の院長は、院内の空気質を改善し、患者さんにリラックスしてもらおうとガイナを使用しました。すると、患者さんからは「心地がいい」と好評を得ています。
教育学博士(予防医学)岩崎輝雄様のお声
元気の出る空気質を創り出すガイナの魅力
ガイナに含まれる特殊セラミックは熱や光エネルギーを受けると、その優れた遠赤外線放射性能により、遠赤外線を放出します。遠赤外線は室内空気の水分子に作用し、マイナスイオン化します。
マイナスイオン化された空気中の水分は、ほこりや花粉に代表される塵埃等の汚濁物質を無害化し空気を浄化する働きがあります。また、空気中のマイナスイオン化された水分子は、呼吸により体内に取り込まれます。
この働きによりガイナで施工された室内空気は、人体にとって理想的な空気質をもたらします。いわば「元気の出る空気」になり、とても快適な住環境を創り出します。
空気質を評価する場合、空気中のマイナスイオンとプラスイオンのバランス が重要になります。とかくプラスイオンは悪者でマイナスイオンが良い者と 評価されることを耳にしますが、実は、マイナスイオン優位下状態での空気 中のプラスイオンとマイナスイオンのバランスがとても重要なのです。宇船内での空気質管理でも実証されているのです。
理想的なバランスが取れている状態であれば、有害物質・雑菌の繁殖を、酸化・還元作用により抑制し、良質な空気質を得られます。
実際にガイナを施工した室内空気のイオンバランスを測定したところ、施工前はプラスイオンや塵埃が多かった空気質が、施工後はマイナスイオン優位 で浮遊している塵埃も少ないより理想に近いデータが得られました。
室内の空気質を向上させ、良質な室内環境を創り出すガイナを高く評価するとともに、その性能をより多くの方々に日々の生活の中で体感してもらいたいと思います。